メイク講習
昨日は月一のメイク講習の日でした。
今はフェミニンのメイクを勉強しているのですが、
フェミニンのメイクで必要になってくるのが
女性らしさ
だと思います。
そのモデルさんの顔を見てどこならその人の女性らしさを、引き出すことができるのか?
そんなことを考えながらメイクをしてました!
こうやって写真で見るとやっぱりまだまだだなって思います。
例えばリップとかでももっと色味の濃いものを使って仕上げれば良かったな〜とか、
ベースの潤いが少し足りなかったからもっと化粧水をしっかりつけて、保湿しっかりしとかなきゃいけなかったな〜とか
いろいろ出てきます。
ヘアスタイルに関してもそうです。
写真のはメイク講習の後でもう一度作り直して仕上げたのですが、メイク講習の時は、しっかりブローで土台を作っていなかったので、
全体的にボリュームが足りずにペタッとした仕上がりになってしまいました。
メイクにしろヘアスタイルにしろ土台を作りは手を抜いてはいけないということですね。
今回も結果は残念ながら不合格だったので、次こそは受かれるように練習に励みたいと思います。
0コメント