美容業界大丈夫?

今この日本では24万を超える美容室があると言われています。


美容室の中では個人経営のもの、
面貸しサロン、
うちのお店みたいにアシスタントを雇って多くの人数てするサロン、

いろんなスタイルがありますが、

この業界が残っていくためには下の子たちへの教育というのが課題に上がることもかなりあるみたいです。


てかそもそも今のご時世、美容師になりたい子はそんなにいるのか?

と思いネットでさがしてみました。

中高生対象ですが、あったので見てみてください。
(勝手に画像を持ってきてすみません)

トップ10までに美容師がいない!


これは大丈夫なのでしょうか?


今の10代の子は何に惹かれているのでしょうか?

正直わからないですが、

これだけでも美容師の人気はめっちゃあるかといえばそうでなく、むしろちょっと危機感を感じました。

なんか美容師のイメージが悪いのか?
とも思いました。

休みがない、給料が安い、とかネガティヴなイメージがあるのかもしれません。

少しでもこのイメージを払拭して美容師になりたい子が1人でも増えてくれればいいのになと思います。

美容師ってやってみると意外と楽しいもんですよ!


甲村 清大の美容日記

三重県鈴鹿市にあるlovest by fraceでアシスタントをしてます甲村清大です。 可愛い、綺麗を作れるように日々記録を書き残していきます! たまに違うことも載せますが、よかったら見ていってください!

0コメント

  • 1000 / 1000